*本日はキビナゴ料理!第二弾です!! *前回は『 キビナゴの爽やかな酸味のオイル漬け 』を紹介しました ♪ 今回も酸味のきいた1品......................暑くなってきたこの時期にオススメの肴(前菜?)ですよ〜 丸(捌いて無くそのまま)のキビナゴを使って作る方が一般的ですが、今回は刺身用に捌いてありましたので.......大汗 しかし、開いてありますので火の通りも早く、腹(内臓)が苦手な方も食べられると思います。 (私は丸の腹つきの方が...........アハッ) *エスカベッシュ................一括りに『マリネ』です。 南蛮漬けなどと近い調理法ですよ ♪ 南蛮漬けですと砂糖を入れたりしますが、今回は甘み無しです! シンプルに野菜から出た甘さと酸味...........そしてピリッと唐辛子のコラボですよ〜 *それでは作り方を紹介しますね。 <材料> 2〜3人前 キビナゴ................................16〜20枚(今回は開き:捌きキビナゴを使用) 小麦粉...................................適宜 ニンジン................................1/3本(千切り) パプリカ(黄色)....................1/2個(スライス) タマネギ................................1/2個(繊維にそってスライス) ニンニク.................................1片(包丁などで潰します) 赤唐辛子(輪切り)..................適宜(お好みの量で) 塩..........................................少々 胡椒.......................................少々 白ワイン.................................大さじ2〜3 白ワインビネガー.....................大さじ2〜3 オリーブオイル........................大さじ2〜3 パセリのみじん切り...................適宜(お好みで♪) ☆キビナゴのエスカベッシュを作っている写真があります。 下の『キビナゴのエスカベッシュのレシピ!』をクリックして下さい。 続きを見ることが出来ます! ランキングに参加しています! 宜しければバナーをポチッとしていただけると................ お手数をおかけしまして本当に申し訳ございません。 宜しくお願い致します。 魚屋三代目日記 「さかなや」 の順位は!? ⇩ ←素敵な料理レシピが盛り沢山!私も参加しています!! ⇩ 人気blogランキングへ ←こちらは日々の素敵な料理ブログが満載です! *こちらをクリックして下さい! 続きを見る事が出来ます!!! ↓ *フライパンに大さじ2〜3のオリーブオイルを入れます。 潰したニンニクを加えて点火!!! *ニンニクの香りが漂い、オイルに風味が移りはじめましたら赤唐辛子を加えます。 ニンニクは焦げる前に取り出して下さいね♪ *今回はパプリカ(黄色ピーマン)、タマネギ、ニンジンを使いました。 その他にも『ピーマン』や『セロリ』などお好みの野菜を使って下さいね ☆ *先程のフライパンに投入!!! *火の通り加減はお好みで ♪ *頃合いを見て白ワインと白ワインビネガーを加えて一煮立ち ☆ *塩と胡椒で味を決めましょう! マリネ液と漬け込む野菜の出来上がりです!! *次はキビナゴをフライパンで揚げ焼きにしていきます。 キビナゴに軽く塩胡椒をふりますよ ♪ *小麦粉をまぶして...............私はビニール袋に入れてシェイク ☆フリフリ☆ *フライパンで揚げ焼きにしていきます! 開いてあるキビナゴですので揚がるのも早いですよ〜〜〜 *私は『カリッ』とが好きなので...............カリカリに揚げていきます。 *キビナゴの揚げ具合もお好みで調節して下さいね! *油を切ったキビナゴをボウルなどに移します。 *先程の野菜とマリネ液をドサッと加えますよ〜! *このまま粗熱がとれましたら出来上がりです。 私は粗熱がとれ、冷蔵庫で一晩くらい置いたのが好きですよ ♪ *このまま保存がききます! 出来上がり後.............もっと酸味をプラスしたい場合はレモン汁っを加えて下さいね ♪ 今回もキビナゴの他に小鯵(小アジ)やシコ(ヒコ)イワシなどで作っても美味しいです。 青魚以外の魚でもOK!!! 白身魚、生鮭(生シャケ)、ワカサギなどお好みの魚を使ってみて下さいね ♪ ランキングに参加しています! 宜しければバナーをポチッとしていただけると................ お手数をおかけしまして本当に申し訳ございません。 宜しくお願い致します。 魚屋三代目日記 「さかなや」 の順位は!? ⇩ ←素敵な料理レシピが盛り沢山!私も参加しています!! ⇩ 人気blogランキングへ ←こちらは日々の素敵な料理ブログが満載です!
by n-sakanaya
| 2009-05-14 17:24
| 洋風.酒の肴&料理
|
Trackback(1)
|
Comments(10)
Tracked
from 料理レシピ集(投稿募集中..
at 2009-05-16 09:22
タイトル : 料理レシピ紹介サイト: きびなご(吉備女子)キビナゴ ブ..
「きびなご(吉備女子)キビナゴ」料理レシピで、献立の参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿も受け付けているので、オリジナルなレシピのブログ記事があったら、どしどし投稿してください。... more
Commented
by
jaguarmen_99 at 2009-05-14 19:05
前回のキビナゴ料理とともに拝読しているに、もしかしてキビナゴってアンチョビよろしく漬けられるのでは?と考えはじめています。
うーむ、でも脂ッ気が足りない・・・ですかねー?? 私は面倒なので片栗粉まぶしてまんま揚げてしまいます。こんなにオサレに調理するなんて考えてもみなかったぁーー!!!
0
Commented
by
RAYPA
at 2009-05-14 23:17
x
さかなやさん、こんばんは!
これもいけてますね。 私、この出来上がりで一晩待てるかなぁ…。 きっと無理だ…きっと喰っちまう…呑んじまう…(汗 本日、富士市に出張し、生シラスいただいてまいりました。 桜海老はちょっと怖くて…断念(涙)。 併せたのは…ふふふっ…イソジマン…。(←強がり) (美味しそうな写真にかる~く目眩しちゃったので、ちょっと自慢を…) さかなやさんのきびなご、あうだろな~^^; ほんのり甘めだったので…。 またまた、美味しい写真とレシピ、ご馳走様でしたっ!
Commented
by
MEG2873 at 2009-05-15 01:36
こんばんは!
さかなやさん、前回に引き続きとっっっても参考になるレシピを・・・ありがとうございます!!! イナカモンでやった事の無い事だらけですが、優しい先輩がたくさんいてくれるのでとても心強いです!! アタシ・・・アタシ・・・・やってみます!!エスカベッシュ!!オイル漬け!! あとね、魚は入っていませんがカポナータをビアンコで作ってるのを最近食べまして、とっても甘くて美味しかったんですよ。 今度やってみたいのです。 うまく出来なかったら、相談に乗ってくださいっ
Commented
by
masaya
at 2009-05-15 11:17
x
本日の午前中に健康診断があったため、昨日は一滴も呑む事が出来ませんでした。
ですので、昨日はさかなやさんのブログを見るのは厳禁!!としてました。見ると飲りたくなっちゃうし……(^_^;) そんな訳で、今晩は思いっきり(ほどほどに……笑)飲る事にします!!^^ このレシピ、青魚以外でもOKであれば、アオリ烏賊とかでもいけそうですね? 実は先日にビギナーズラックで、2.1kgのアオリ烏賊を釣ってしまったのですよ(^^;ゞ 個人的にはそのサイズになると、刺身よりも火を通した方が美味しいな~と思います。
Commented
by
n-sakanaya at 2009-05-16 07:42
>jaguarmen_99さん、こんにちは!
キビナゴ!イワシよりもクセが少ないと思いますので、気持ち上品なアンチョビが出来るかも!? jaguarmen_99さん、私もチャレンジしてみようかなぁ....... (ワクワク) 酸っぱい系の肴が続いてしまいました〜;;(大汗)
Commented
by
n-sakanaya at 2009-05-16 07:46
>RAYPAさん、こんにちは!
あはっ!確かに1晩待つのは..................グフッ;; 呑んでしまいそうですよね〜(笑) RAYPAさん!静岡へ!! 生しらすを..................くぅ〜!堪りませんね!! そして日本酒っすか☆ 朝から私の『酒呑み魂』に火ガァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜 (ゴクリ) 夜までガマンしないと........桜海老も食べたいです♪
Commented
by
n-sakanaya at 2009-05-16 07:49
>十勝っ子☆おはよ〜!!!
いつも有難う♪ マスターにもお世話になりっぱなしだよ...............感激 おぉ〜!十勝っ子!!頑張れぇ〜!!! キビナゴ、言ってくれれば仕入れてくるよ。 カポナータ!作るんだね!!食べにいくよ〜〜〜〜〜〜〜!!! 十勝っ子♪了解です♪
Commented
by
n-sakanaya at 2009-05-16 07:52
>masayaさん、こんにちは!
masayaさん、健康診断だったのですね! ちょっと前、私も胃カメラ&エコー&血液検査を........... 前日、ガツンと呑んでしまったのは秘密です。(滝汗) masayaさん!アオリイカ2キロオーバーものですか!! 凄い〜〜〜〜〜〜〜☆(感動) はい!もちろん!!合います!!! 是非!作ってみてくださいね☆ 肉厚の甘い身が.............想像するだけでお腹が鳴ってしまいます。 私も食べたいですよ〜〜〜〜〜〜 (ゴクリ)
Commented
by
sakura
at 2009-05-16 08:20
x
わ~~これまたおいしそう~~、マリネも大好きなんですよね。
これは開いてあるしあげ焼きなのでカリッとしあがっておいしそう!! そうだ!sakanayaさんに聞いてみよう・・・ 家で魚のマリネを作ると(小アジ、わかさぎなど・・・)魚がどうもカリッとあがらないんです・・・ 火が強いのかなと思って弱火でじっくりとおもyと今度は外側のころもが とれてしまいグズグズに・・・ 小魚をまるごとあげる場合のこつなんかありますか? もしわかれば教えていただけないでしょうか・・・
Commented
by
n-sakanaya at 2009-05-17 09:50
>sakuraさん、こんにちは!
マリネ!さっぱりと美味しいですよね!! 蒸し蒸し、暑いくなり食欲が落ちる時期には活躍する1品です♪ sakuraさん!はい!! 小アジやワカサギなどガリッとですね☆ ちょっとした小技を........って、やってらっしゃったらゴメンナサイ;; 揚げるちょっと前(30分くらい前)に軽く魚に塩をふって置きます。 (丸の、そのまま姿で揚げる場合) そうしますと、余分な水分や臭みが抜けてカラッと揚がります。 衣も揚げる時に余分な粉を落としてあげると剥がれ難いですよ♪ 骨までカリッとは2度揚げです☆ 1度揚げ、取り出しもう一度揚げてるとカリカリになりますよ! sakuraさん、こんな感じですが、あまりお力になれず申し訳ございません。(号泣)
|
最新の記事
カテゴリ
魚介の紹介 メシ通(レシピブログ+ホットペッパー) KIDSNA メディア パスタ&Pizza 和. 酒の肴&料理 洋風.酒の肴&料理 中華風.酒の肴&料理 ダイエット料理 息子・娘 料理!!! 弟料理 鍋.汁.スープ エスニック.アジアン酒肴&料理 主食 和風麺.中華麺.洋風麺 タレ・ソース&パスタソース 調味料&スパイス&ドレッシング 缶詰でアレンジレシピ 外食(ランチ&ディナー) ジャンクfood&スナック デザート&Flavor 魚介の捌き方 魚介以外の捌き方 自家製いくら醤油漬け&塩筋子 自家製★干物の作り方 ホヤの塩辛の作り方 刺身の盛り方 食材.素材 魚屋の独り言 馴染みの店 妻とおでかけ ♪ 家族 魚屋旅行 お土産 日本酒. その他 その他 カメラ 音楽 ピックアップブロガー 自己紹介 TDR 魚屋猫ちゃん 名古屋 旅行 San Diego 旅行 Hawaii 旅行 料理教室 By さかなや ご挨拶 タグ
独り言(747)
魚介の紹介(350) 肉、野菜料理(266) 魚屋旅行(205) 貝料理(119) 鯵.鰯.青魚料理(112) 白身魚料理(104) イカ.タコ.その他料理(92) 蟹.海老料理(82) 魚卵.肝.海藻料理(76) 捌き方(76) 小料理屋・Bar&Caffe'(59) マグロ料理(59) 調味料.ソース.スパイス(35) 自家製干物の作り方(28) 鮭料理(27) クジラ料理(8) モツ煮込みの作り方(6) アン肝の作り方(6) イカの塩辛の作り方(5) 最新のコメント
魚屋 Menu
アメブロ 魚屋三代目日記 ↓ さかなや☆私:酒呑み: 魚屋親父☆食べ盛り♪ 魚屋母☆天然+父監視役 魚屋妻☆天然×2 息子☆天然+忘れん坊 娘☆性格強+しっかり者 魚屋弟☆いたりあん 従兄弟 T☆大喰い! AO☆家族.兄弟的存在 Sinちゃん☆マブ親友 H彦☆豚汁先生 SiGeちゃん☆大工の棟梁 ネイチャーKing MaSa☆ガリガリ君激似 カズー☆或る意味 仙人 お鮫☆caffeマスター S君☆心安らぐ親友 M君☆問題児な親友 A氏☆馴染みの店の店主 (親友&料理の先生) オカP ☆ ジャンボさん Noriちゃん☆妻マブダチ チョコ☆魚屋猫:癒し系 (2010.6.30 天国へ) ジジ☆いたずら♂黒猫 私も参加しました!! ☆魚介の種類!旬!☆ 種類別に紹介します。 調理法もUp! 詳しく知りたい!? 魚介の記事を...... クリックをすると! 魚介目次に移動します クリックすると! 捌き方目次に移動します ☆さかなやレシピ☆ 魚介以外にお肉や野菜も! 和洋折衷・酒の肴 詳しく知りたい!? 料理の記事を...... クリックすると! 酒の肴目次に移動します クリックすると! スープ&汁・鍋目次に移動します クリックすると! 御飯もの・麺目次に移動します クリックすると! ソース&漬けダレ目次♪ 移動します クリックすると! 料理満載の素敵なブログ 魚屋三代目 ・ 別館 ↓ 魚屋三代目日記.別館 趣味の世界です! 魚屋三代目と息子の狩猟生活 ゲームの世界です! Fleur 日記 板前のひとりごと Mブルテリア 小春といっしょ わかったから、皆まで言うな。 理想の自分に近づくために・・・ ととこの短気はそん記。 世の中のうまい話 Tomy のごはん 単身赴任”彦さん”の自炊日記 さちこうの秘密箱 招き猫「みかん」の店番日記 60才のばあさんブログ ふろっしゅのぼやき。 珠色Blog ruru-askeo *・・・新米主婦のHappy Days・・・* ダーリンは19歳☆ BIG DADDY HAPPY DAYS*父親を楽しもう がんばってみるわ☆ 家族の日常のこと がんばってみるわ2☆ 笹川流れのWeb Log ゆうたの日記 ル・ポール粟島のブログ 島暮らしの「ふぅ」 フェティッシュダディーのゴス日記 タラゴンの挿し木 あっくの くっく。 困ったおかんのつぶやき とらこの逆鱗麻婆ハウスHC キッチンの周辺 代々木上原マルコポーロ 器と料理とエトセトラ 検索
フォロー中のブログ
ぶろぐれCAT! 魁!腹筋塾! ちゅらかじとがちまやぁ アルモンデ・カンタンナン... OKANの素 まさかり半島日記 マスターのブログ 霜月一八のアカチバラチー... おきにいり☆ゆみ 横浜和菓子 磯子風月堂(... 月桂樹~Laurus-n... 田舎の地酒研究所 毎日の暮らしが楽しい 温 泉 記 ハナの娘に伝えたいレシピ 蕎麦侍の自信はあるけど ... マカナイマンセブン 幻に魅せられて… ベジタイム 赤飯番長のひとりごと SLOな日々 妄想日記 *色々ことこと* くろいしの日記 by しまか ハナの写真館 アンダリ、ハッタリ、ヤスンダリ 東京ライフ いいら日記 言霊 太美吉の楽書 ふうせんにつかまって3・... おいしく暮らそう 魚屋三代目日記.別館 エリオットゆかりの美味し... くま先生の滋賀が大好き! Este momento. 私はダレ?ここはドコ? camera*time VINO! VINO! ... 水は方円の器に随う 北イタリア自然派生活 大きなJELLYの木の下で Dreamers_x_Cafe サンヨン day pHoto 酒 肴 サウナ ... センチメンタル日記 ふぇいばりっと☆ゆみ M's Wine & Dine はるひごはん。 食べぼや記 - 冒険レシピ 花さんぽ~☆ スローに挑戦なパパの日記 パフnaガーデン* LaLaLa La Me... la la la kit... London Scene come and joi... 美味しいごはんとたま~に... . つまだ通信ブログ 藪から棒で藪蛇で 3日ぼうずの人 smile days ~... sky ありがとうのぱん 以前の記事
2024年 12月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 11月 more... 最新のトラックバック
ライフログ
音楽
ブログランキング
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||