人気ブログランキング | 話題のタグを見る
わたくし! さかなや !! 今日も元気です!!!
サヨリの干物...... 細魚/針魚の丸干しを作りました!メチャウマ!!
サヨリの干物...... 細魚/針魚の丸干しを作りました!メチャウマ!!_d0069838_214684.jpg






*本日は酒の肴...........とっても美味しい干物(丸干し)の紹介です!


















サヨリの干物(丸干し)


















*サヨリ!とっても上品な魚です!!
この時期(10月末)................マダマダこの魚の旬ではありません。
サヨリは春に旬を迎えますが、この時期の小さめのサヨリを干物にすると美味しいのですよ ☆



この時期のサヨリは『鉛筆/えんぴつ』と呼ばれるくらいの大きさ.............15〜20センチ弱。



値段も安いので丸干しや塩焼き&揚げ物、椀種にもオススメです ♪






*私はサヨリの丸干しを作りました!

コレが旨い!!酒の肴にバッチリでお酒がススム!!!ススム!!!!!

とっても簡単に作れますよ ♪









サヨリの干物...... 細魚/針魚の丸干しを作りました!メチャウマ!!_d0069838_21121855.jpg




*お酒好きな方!酒の肴にする方は腹を捌かずにそのままがベストっす!
(丸干しで!腹ワタの苦味が堪りません ♪ 焼けて芳ばしい皮も美味いっす ♪♪ )


ちょっと腹ワタの苦味が苦手な方は、サヨリのワタを取り除いて下さいね!!
(サヨリの淡白な白身に柑橘系を搾って食べると上品に ☆ これまたウマッ ♪)








☆『魚の丸干し(鰯の丸干しですが今回と共通です)』の作る方はコチラをどうぞ → 魚の丸干しの作り方!!!







☆サヨリの干物(丸干し)を作っている写真があります。
『サヨリの干物の作り方!』をクリックして下さい。
続きを見ることが出来ます!








ランキングに参加しています!
宜しければバナーをポチッとしていただけると................
お手数をおかけしまして本当に申し訳ございません。
宜しくお願い致します。

魚屋三代目日記 「さかなや」
   ⇩    
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ ←素敵な料理レシピが盛り沢山!私も参加しています!!    
   ⇩
人気blogランキングへ ←こちらは日々の素敵な料理ブログが満載です!



*こちらをクリックして下さい!
続きを見る事が出来ます!!!

  ↓





サヨリの干物...... 細魚/針魚の丸干しを作りました!メチャウマ!!_d0069838_21175170.jpg
*『さより』です!

今回は15センチ〜20センチ弱.................『えんぴつ』と呼ばれる大きさのものを使いました。






サヨリの干物...... 細魚/針魚の丸干しを作りました!メチャウマ!!_d0069838_2118673.jpg
*サヨリの旬ではありませんが、この大きさでも干物にすると美味しいですよ ♪

生のまま塩焼きにしてもウマイッス!






サヨリの干物...... 細魚/針魚の丸干しを作りました!メチャウマ!!_d0069838_21182697.jpg
*私は腹を捌かず(腹ワタを取り残さずに)、振り塩で ♪

今回は白身魚!青魚よりも塩加減は控え気味で塩を振りますよ〜〜〜!






サヨリの干物...... 細魚/針魚の丸干しを作りました!メチャウマ!!_d0069838_21184552.jpg
*『目刺し』のように串を打って..............






サヨリの干物...... 細魚/針魚の丸干しを作りました!メチャウマ!!_d0069838_2119526.jpg
*プラの籠に吊るしましたよ〜!!!

(上記の方法は過去の記事ににあります!後ほど文中リンクで紹介致します)






サヨリの干物...... 細魚/針魚の丸干しを作りました!メチャウマ!!_d0069838_21191941.jpg
*プラの籠内にハエなどが集らないようにネットを被せて............






サヨリの干物...... 細魚/針魚の丸干しを作りました!メチャウマ!!_d0069838_21193427.jpg
*私はAM8時〜17時まで干しました!


風通しの良い場所をチョイス ☆

干しはじめ以外は直射日光を避けて風通しの良い場所に移動して干しています。
(私の干し方は...........最初にガツンと太陽の陽をあて、その後は直射日光を避け風通しの良い場所で干します)






サヨリの干物...... 細魚/針魚の丸干しを作りました!メチャウマ!!_d0069838_21195857.jpg






*良い感じでっす!!!








出来上がった『サヨリの干物(丸干し)』を焼いて食しましたよ〜 ☆







次回!Upしますね!!!

(サヨリの丸干しを焼いている写真も................アハッ ♪)












ランキングに参加しています!
宜しければバナーをポチッとしていただけると................
お手数をおかけしまして本当に申し訳ございません。
宜しくお願い致します。

魚屋三代目日記 「さかなや」
   ⇩    
にほんブログ村 料理ブログへ ←素敵な料理レシピが盛り沢山!私も参加しています!!    
   ⇩
人気blogランキングへ ←こちらは日々の素敵な料理ブログが満載です!

by n-sakanaya | 2008-10-25 21:21 | 自家製★干物の作り方 | Trackback | Comments(6)
Commented by YU-MISS at 2008-10-25 22:04
おいしそー☆゜・*:.。..。.:*

お酒と一緒にいただきたいっ♪
私は日本酒が飲めないから、焼酎で☆

Commented by n-sakanaya at 2008-10-26 09:38
>ゆみさん!おはようございます!!

有難うございます♪(感激)

そうなのですよ!お酒がぁ〜〜〜〜〜〜〜〜
昨晩は日本酒4合を軽く空けてしまいました.............アハッ

ゆみさん、焼酎にもバッチリです☆
お酒がススミマスヨ!

チョコも..........催促していました♪(笑)


Commented by minazuki-3 at 2008-10-26 13:08
最近、お魚に飢えているのです。(笑)

綺麗なサヨリに目は釘付けです。♪

↓のパエリヤ、具材がたっぷりですね。
Commented by ちびママ at 2008-10-26 23:01 x
へえ、なるほど。
築地へいったとき、さよりが1箱1500円で安い!!と思いましたが
帰宅が遅いと予測したため、買えませんでした。
私の中では刺身と思ってましたが
旬ではなく、しかもこういう食べ方があるのですね。
実は、子供のころからさより好きなのです。
しかし、干物はいまだ食べたことがないです。
あ~、たべたくなってきました。

Commented by n-sakanaya at 2008-10-27 20:31
>minazuki-3さん、こんばんは!

minazuki-3さん、お魚に〜〜〜〜〜〜〜!
飢えてですかっ!!

出張しますよ♪(笑)



サヨリ、小振りですが値段が安く丸干しにしました。
とっても美味しかったですよ☆

パエリア!ブラックオリーブを入れ忘れて.........大汗
貝タップリにしました!!

マダマダ勉強中..........精進します!!!

Commented by n-sakanaya at 2008-10-27 20:38
>ちびママさん、こんばんは!

おぉ〜!ちびママさん包丁をご購入の時ですね!!
築地でサヨリが箱で1500円..........この時期、大きさによってですがお買い得っす☆

サヨリの刺身!とっても美味しいですよね♪
椀種、焼いても美味しいですよ。(喜)

ちびママさん、サヨリがお好きで!!!
是非!干物も食べてみて下さい。
とっても美味しいのでオススメですよ〜〜〜〜〜〜
(ワクワク)


<< 自家製 ☆ さよりの丸干し焼き... パエリア.............. >>