人気ブログランキング | 話題のタグを見る
わたくし! さかなや !! 今日も元気です!!!
雲呑スープ......... 具がタップリ!ワンタンスープです ☆
雲呑スープ......... 具がタップリ!ワンタンスープです ☆_d0069838_16191578.jpg






*本日はス−プの紹介です.......................


















雲呑スープ

















*具がタップリ!手作りワンタンで作りましたよ ♪




スープの具は『肉ワンタン』、『キクラゲ』、『ワカメ』、『長葱』です。
4種の具材を多めに投入!

お腹イッパイになりますよ〜 ☆







雲呑スープ......... 具がタップリ!ワンタンスープです ☆_d0069838_16241115.jpg



*ワンタンの作り方はコチラをどうぞ → さかなや家のワンタンの包み方






☆それでは作り方を紹介しますね!


<材料> 4人前


ワンタン.............................20〜24個
中華スープ..........................ペースト又は顆粒を1〜1.5リットルのお湯に溶かします
鶏ガラスープ.......................中さじ1〜1半(顆粒)
醤油...................................大さじ1〜1半
塩......................................少々
胡椒...................................適宜(多めが美味しいと思います)
胡麻油................................小さじ1〜(お好みの量で)
ネギ油.................................少々(コチラはお好みで)
酒.......................................大さじ1


キクラゲ................................適宜(お好みの量で)
ワカメ...................................適宜(お好みの量で)
長葱......................................適宜(お好みの量で)






*『ワンタンスープ』を作っている写真があります。
下の『ワンタンスープの作り方!』をクリックして下さい。
続きを見ることが出来ます!







ランキングに参加しています!
宜しければバナーをポチッとしていただけると................
お手数をおかけしまして本当に申し訳ございません。
宜しくお願い致します。

魚屋三代目日記 「さかなや」
   ⇩    
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ ←素敵な料理レシピが盛り沢山!私も参加しています!!    
   ⇩
人気blogランキングへ ←こちらは日々の素敵な料理ブログが満載です!



*こちらをクリックして下さい!
続きを見る事が出来ます!!!

  ↓





雲呑スープ......... 具がタップリ!ワンタンスープです ☆_d0069838_16374045.jpg
*ワンタン!作りました!!



肉団子を使った時のものを使いました。

ご参考までに..................ワンタンの具(餡)







雲呑スープ......... 具がタップリ!ワンタンスープです ☆_d0069838_1638587.jpg
*中華スープを溶かしたお湯に鶏ガラスープ(顆粒)、醤油、酒、胡椒、塩で味付けをします。






雲呑スープ......... 具がタップリ!ワンタンスープです ☆_d0069838_16384689.jpg
*キクラゲを加えワンタンとワカメも投入!







雲呑スープ......... 具がタップリ!ワンタンスープです ☆_d0069838_16391776.jpg
*胡麻油とネギ油を加えたら........................







雲呑スープ......... 具がタップリ!ワンタンスープです ☆_d0069838_16393020.jpg

















はい!出来上がり!!









*器に入れ、長葱を乗せて下さいね ♪


スープに入れる野菜はお好みでどうぞ!

チンゲンサイやタケノコ、春雨など入れても美味しいですよね。
ワンタンの具も『海老』や『タラのすり身』などシーフードもイケます!
コチラもお好みでお試し下さい ♪










☆これからの時期、夜が冷え込んできます.............温かいスープ!身体が温まりますよ !!










ランキングに参加しています!
宜しければバナーをポチッとしていただけると................
お手数をおかけしまして本当に申し訳ございません。
宜しくお願い致します。

魚屋三代目日記 「さかなや」
   ⇩    
にほんブログ村 料理ブログへ ←素敵な料理レシピが盛り沢山!私も参加しています!!    
   ⇩
人気blogランキングへ ←こちらは日々の素敵な料理ブログが満載です!

by n-sakanaya | 2008-10-10 16:39 | 鍋.汁.スープ | Trackback | Comments(2)
Commented by いいらママ at 2008-10-10 19:11 x
ご無沙汰してま~す。
ワンタンいいですね~ これから寒くなってくると 食べたくなりますよね!
わかめ きくらげ 入れるといいですね~

話は変わりますが、塩辛~あの濃厚なやつ つくりましたよ~
最初は するめいかで 10日おいてするめいかでつくりました。
でも、うちの人間みんな歯が弱いので、二回目は いかはヤリイカでつくりました。
そうしたら、めちゃくちゃ食べてくれました!(泣)
水っぽさがないとこんなに美味しいんですね~ ブログのUPはしなかったので、ご報告まで~
あ~ またつくりたいで~す!
Commented by n-sakanaya at 2008-10-11 08:34
>いいらママさん、おはようございます!

そうなのですよね!
これからの冷え込む時期、温かいスープは嬉しいですよね☆
ワカメの風味とキクラゲの食感が堪りません♪
いいらママさん、是非!作って見て下さい!!!(喜)



おぉ〜!いいらママさん『自家製塩辛』を作られたのですね!!
ワタは寝かせるほど風味が増し、こってりとした塩辛が出来上がります。
べた塩で寝かせますので、臭みも飛んで旨味のみ残りますよね!

いいらママさん、二回目はヤリイカで☆
最高です!!!私も食べたくなってきました!!!!!!

私もそろそろイカの塩辛を仕込みます☆
(わくわく)


<< 胡椒鯛/コショウダイ........ ワンタンの包み方.......... >>