人気ブログランキング | 話題のタグを見る
わたくし! さかなや !! 今日も元気です!!!
大あさり/ウチムラサキ ..... 焼くと美味い! バーベキューにオススメ♪
大あさり/ウチムラサキ ..... 焼くと美味い! バーベキューにオススメ♪_d0069838_19145942.jpg






本日は魚介の紹介!




大アサリを紹介します








正式名称は『ウチムラサキ』と言う二枚貝なのですが、大アサリの名前の方が馴染みがあるかな?
値段もお手頃で、バーベキューなどの炭焼きにオススメ♪
大きいので食べ応えもありますよ~








大あさり/ウチムラサキ ..... 焼くと美味い! バーベキューにオススメ♪_d0069838_1916254.jpg



サイズなのですが、大きいと女性の拳ぐらい
貝殻の内側が紫色なので『ウチムラサキ』と言う名称がつけられたのでしょう








大あさり/ウチムラサキ ..... 焼くと美味い! バーベキューにオススメ♪_d0069838_1917998.jpg




<旬>


春~初夏(3月~6月頃まで)
*基本的に通年ある気が ............







<選び方>


塩水(海水)の中で売られてる場合は水棺を出し、触るとすぐに引っ込めるもの
水棺がだらしなく伸びて、触ってもあまり動かないものはパスしてください

塩水から出してあるものでしたら、しっかりと殻が閉じているものを選びます







<食べ方>


殻焼き、バター焼き、蒸し焼きなど
やはり炭火で焼く『浜焼スタイル』がオススメ

醤油と酒(日本酒)をたらして焼くシンプルなものが美味しいと思います








大あさり/ウチムラサキ ..... 焼くと美味い! バーベキューにオススメ♪_d0069838_19183689.jpg




先ほど『半分にカットして焼く』と記事にしました
その方法です!


貝殻が合わさった部分に包丁を入れます
ペテロナイフなどがオススメですが、なければ普通の包丁(両刃)でOK

そのまま蝶番(ちょうつがい/貝殻がつながっている部分)まで包丁を入れ、開いて切り話す/または捻じ切ってしまえば捌き終了♪







大あさり/ウチムラサキ ..... 焼くと美味い! バーベキューにオススメ♪_d0069838_1919788.jpg




赤矢印で示した部分
これが大アサリの殻の内側です
内側部分が紫色なので『ウチムラサキ/ウチムラサキ貝』と言う名なのでしょう







大あさり/ウチムラサキ ..... 焼くと美味い! バーベキューにオススメ♪_d0069838_1920590.jpg




そうそう!
この貝は焼きたて、火を入れたてが美味しい!!

冷めると身が硬くなるので、熱々を食べてくださいね☆








画像をクリックで、購入ページへ行けます。






アメブロ
魚屋三代目日記







ランキングに参加しています!
宜しければバナーをポチッとしていただけると................
お手数をおかけしまして本当に申し訳ございません。
宜しくお願い致します。

魚屋三代目日記 「さかなや」 の順位は!?
   ⇩    
にほんブログ村 料理ブログへ ←素敵な料理レシピが盛り沢山!私も参加しています!! 
   


 ← 素晴らしいレシピ集!私も参加しました!!

by n-sakanaya | 2015-08-20 19:20 | 魚介の紹介 | Trackback | Comments(0)
<< キシエビ/きし海老 ........ マス子/鱒子 ........... >>