人気ブログランキング | 話題のタグを見る
わたくし! さかなや !! 今日も元気です!!!
九州は大分産! 特大 赤貝/アカガイ ...... このアカガイは本当に美味かった
九州は大分産! 特大 赤貝/アカガイ ...... このアカガイは本当に美味かった_d0069838_18305962.jpg




市場で大きな赤貝を発見したよ!
それも2月にね!!
(すみません;なかなか記事に出来なくて ...... このタイミングになってしまった)







九州は大分産! 特大 赤貝/アカガイ ...... このアカガイは本当に美味かった_d0069838_18314342.jpg




九州は大分産
特大アカガイ!!!

目方(重さ)は400gくらい
お値段は .......... まぁそれなりです

赤貝と言えば宮城県の閖上(ゆりあげ)が有名、名産地
ブランド化されています

しかしこの赤貝も負けていませんでしたよ~





九州は大分産! 特大 赤貝/アカガイ ...... このアカガイは本当に美味かった_d0069838_183214100.jpg





良い赤貝は爽やかな香りがします
食感、風味も格別!






九州は大分産! 特大 赤貝/アカガイ ...... このアカガイは本当に美味かった_d0069838_18323753.jpg




あっ、赤貝/アカガイの詳しい記事はコチラをどうぞ♪



赤貝............私の好きな貝の中でTop3に入ります!






九州は大分産! 特大 赤貝/アカガイ ...... このアカガイは本当に美味かった_d0069838_1835506.jpg





そうそう、通称『赤貝』と呼ばれる貝は約3種類あります


本ちゃん(本物)の赤貝は市場で『本玉』などと呼ばれ
この赤貝に似た貝で『サルボウ』と『サトウガイ』があります
値段も違いますよ~







九州は大分産! 特大 赤貝/アカガイ ...... このアカガイは本当に美味かった_d0069838_18361486.jpg





この三種、見た目が凄い似ています
見分け方として貝殻の蝶番(チョウツガイ)から放射状に伸びる複数の線(凹んでいる)の数を見ます






九州は大分産! 特大 赤貝/アカガイ ...... このアカガイは本当に美味かった_d0069838_18365259.jpg




この線ね!







九州は大分産! 特大 赤貝/アカガイ ...... このアカガイは本当に美味かった_d0069838_18371425.jpg




本物の赤貝、本家は42本の線があります
サルボウは少なく32本前後、サトウガイは38本前後

本家とサトウガイは線の本数が近いので混乱してしまいますよね
と言うか、線の本数など数えていられない~~~(滝汗






九州は大分産! 特大 赤貝/アカガイ ...... このアカガイは本当に美味かった_d0069838_18374124.jpg



私の手と比べて見ると大きさがわかると思います
次は捌いてみましょう!







九州は大分産! 特大 赤貝/アカガイ ...... このアカガイは本当に美味かった_d0069838_18383722.jpg




赤貝と呼ばれる所以

『赤い体液』と『赤い身』
この赤い体液は人間の血液に含まれる成分『ヘモグロビン』と同じらしいです







九州は大分産! 特大 赤貝/アカガイ ...... このアカガイは本当に美味かった_d0069838_1839870.jpg





貝類が大好きな私
特に赤貝は超!超!!大好き!!!







九州は大分産! 特大 赤貝/アカガイ ...... このアカガイは本当に美味かった_d0069838_18395153.jpg




近々、この赤貝をお刺身画像をUpしますね☆








画像をクリックで、購入ページへ行けます。






アメブロ
魚屋三代目日記







ランキングに参加しています!
宜しければバナーをポチッとしていただけると................
お手数をおかけしまして本当に申し訳ございません。
宜しくお願い致します。

魚屋三代目日記 「さかなや」 の順位は!?
   ⇩    
にほんブログ村 料理ブログへ ←素敵な料理レシピが盛り沢山!私も参加しています!! 
   


 ← 素晴らしいレシピ集!私も参加しました!!

by n-sakanaya | 2015-05-06 18:40 | 魚介の紹介 | Trackback | Comments(0)
<< 大分産 赤貝の刺身 ........ 三重県産の養殖サクラマスを市場... >>