人気ブログランキング | 話題のタグを見る
わたくし! さかなや !! 今日も元気です!!!
さかなや の 夏休み 〜 2012 ☆ 戸田へ 〜 Part 1
さかなや の 夏休み 〜 2012 ☆ 戸田へ 〜 Part 1_d0069838_9131061.jpg







*今年も 夏休み恒例 さかなや家 伊豆 戸田旅行に行って来ました!
息子も中学生になり、部活や塾の夏期講習でスケジュール的に夏旅行は難しいと悩んでいました。
いつもは6月中に、毎年お世話になっている民宿さんに予約をいれるのだが、今年はギリギリ”まで ......

妻と私、カレンダーと睨めっこ
お盆明けくらいだったら何とか3日間確保できそうだと判断
てか、毎年そのくらい、その時期に行くのだが(滝汗
7月終わり、八月が始まろうか という頃にダメもと”で宿に電話すると丁度空いている部屋があると言うではないですか!

毎年泊まらせてもらう大部屋、襖で仕切りができるので使い勝手が良いんです
今年もA氏ファミリーと一緒 ♪
そして なんと ! Sige ちゃん初参戦 (参加)!!
愛娘 なっち ”も 〜〜〜〜〜〜〜/大感激
奥ちゃんはお仕事、どしても休めずに;;
来年は早めに連絡するね!!!




*お盆中は店が忙しく、少しずつ旅行の準備をしていたのだが中々すすまない
着替えの服など前日に一気にバックに詰めたり、買い出しや車に荷物の積み込み
なんだかんだで00時前に やっとこさ終了
普段、仕事で市場に行くより早く家を出発するというのに ..............

私は運転なので妻よりも先に就寝
子供達にはそのまま出発出来るように、出かける上着をきさせて寝かせていた
(明朝?その日?起きて妻にきいたら 1:30に寝たらしい;;)









さかなや の 夏休み 〜 2012 ☆ 戸田へ 〜 Part 1_d0069838_9305095.jpg







*早朝、家を出発!
妻と子供達に 『 着いたら起こすから寝てて 』と言い車を走らす
一般道から東名高速、沼津ICで降りて車を走ること家から2時間弱
途中、戸田の峠でガスに見舞われたが少し走らすと思い出の戸田港、御浜海水浴場が眼下に!
そこだけスポットライトに照らされたように陽の光が .......... 素晴らしい天気だ!!!



A氏ファミリー&Sigeちゃんは?と言うと もう着いています
めっちゃ早いです!

A氏、料理屋の仕事を終え寝ずに来たらしい
Sigeちゃん、なっち も夜中合流して、A氏の車で戸田へ
着いてから寝れば良いのに、釣りしてたらしいし(笑








さかなや の 夏休み 〜 2012 ☆ 戸田へ 〜 Part 1_d0069838_9443298.jpg
< A氏、お昼頃にはこうなっちゃいます 寝てないので >







*御浜海水浴場に到着!
みんなと合流 ☆ 毎年お世話になっている海の家のおばちゃん”おじちゃん”に ご挨拶
いつも海の家の裏手、日陰に陣取り 夏旅行の始まりです!!









さかなや の 夏休み 〜 2012 ☆ 戸田へ 〜 Part 1_d0069838_95375.jpg






*Sigeちゃん、テンション無駄に高いです!!!(笑
ウキウキ”して前日は全然寝られなかったらしいし
『眠り浅かったよ!目を瞑ると あ〜して”こ〜して と遊びのシミュしちゃうんだyo ! 』って言ってた

遠足前の子供かい!!!!!w









さかなや の 夏休み 〜 2012 ☆ 戸田へ 〜 Part 1_d0069838_9552680.jpg






*静岡県沼津市 戸田
波穏やかな海水浴場(御浜海水浴場)、後ろの松林の先は外海
風が強く、外海が荒れていても湾になっている御浜海水浴場側はとても静かである
海水浴場からは戸田峠、戸田港が望みとても風情のある景色となっています

戸田の海は深く、高足蟹やアカザエビ、深海魚のトロボッチ(メヒカリ)など海の幸も豊富
毎年遊びに訪れるのだが、飽きることがまず無い
子供達も毎年 楽しみにしている









さかなや の 夏休み 〜 2012 ☆ 戸田へ 〜 Part 1_d0069838_10112554.jpg





*息子もA氏の息子もテンション高く、かけずり回り 遊び回っているのでお腹ペコペコ
二人仲良くラーメンをすする

ていうか、海の家で食べるラーメンは5割増くらい美味く感じるのは何故!?
ここのラーメンは元々レベルが高いと思うのだが、それ以上に美味く感じる
A氏は『 もう一杯喰える ......... 』と わかめラーメンを食べ終え言っていた










さかなや の 夏休み 〜 2012 ☆ 戸田へ 〜 Part 1_d0069838_1017459.jpg






*運転は妻にまかせ、男士は飲む、呑む
アテも多く、幸せだ

A氏奥さん、My妻は交代でよく子供達をみていてくれた
本当ありがとう!!!










さかなや の 夏休み 〜 2012 ☆ 戸田へ 〜 Part 1_d0069838_10201442.jpg





*Sigeちゃん、本当!たのしそう!!
この男は海、山、川遊びに精通する強者
めっちゃ WILD 野生児 デス ☆

釣り、磯遊び、虫捕り etc ............... 本当!知識が豊富でスゴイ!!








さかなや の 夏休み 〜 2012 ☆ 戸田へ 〜 Part 1_d0069838_10253270.jpg





*この蟹(渡り蟹の一種)、アタリメでおびき寄せて捕まえるのだが 楽しい〜〜〜〜〜
A氏奥さん、毎年ハマりまくり!









さかなや の 夏休み 〜 2012 ☆ 戸田へ 〜 Part 1_d0069838_1027067.jpg





*A氏奥さん、背中真っ赤にして帰って来た
夢中で蟹採りしていて、背中焼けるのも忘れて ............. シミに気をつけなぁ〜(笑










さかなや の 夏休み 〜 2012 ☆ 戸田へ 〜 Part 1_d0069838_1029640.jpg





*初日は早めに海水浴を切り上げ、宿へ
『今年もお世話になります!』とご挨拶
荷物を部屋に入れ、マッタリ”する暇も無く防波堤、波止場で釣り開始 ☆

海水浴場で遊び回って疲れているはずなのに、子供達の体力は無尽蔵
『はやく釣り行こ!』と急かされる親父達
お母さんは宿で一休み&洗濯物や荷物の整理

夕食の時間まで目一杯 遊ぶ



日が落ちてくると、お腹が鳴りだし宿へ
楽しい夕ご飯!

おっと その前にお風呂に入らなきゃ
陽焼けで火照る身体、シャワーの温水がしみる〜〜〜〜〜 沁みる(心にも)〜〜〜〜〜〜〜〜〜
さっぱり気持ちスッキリ ♪
日焼け止めを塗って遊んでたけど、汗と海で落ちちゃったのかな


夕食 みんなモリモリ食べ、夕食後に『夜釣り行くか!』となるが、疲れすぎと満腹で恐ろしい睡魔がやってくる



まず私とA氏が撃沈 ............. 時間は21時前だったと思う、ん?20時すぎ??
その次はワカラナイ
子供達かSigeちゃんか!?

Sigeちゃんは夜釣りのための仕掛けを作り『さぁ!いくか!!』と気合いを入れたのはいいがバタンきゅ〜

落ちたらしい
(次の日にSigeちゃんから聞いた)





夜中、喉が渇き 目を覚ます私
飲み物をとりに起きるとA氏が ムクっ”っと起き上がり『釣りいくの?』と
『まだ夜中だよ』とこたえるとバタン ぐわぁ〜〜〜 ぐごぉ〜〜〜〜〜〜〜 イビキ再開
A氏、オマエすげぇよ


起きたのは5時前、Sigeちゃんはもう起きてた(笑
この男は 朝陽とともに起きる習性がある
夏は早いが、冬場は日の出が遅くなるのでそのぶん睡眠時間が延びるとか



大人(親父達)が起きると、子供達のアンテナが刺激され次々と起きてくる
学校がある時は起きないくせに、遊びとなると別
5時過ぎには皆で朝釣りへ!!!

お母さん二人はゆっくり寝かせておきました


よっしゃ!夏旅行二日目だ!!
今日も遊ぶぞ!!!











さかなや の 夏休み 〜 2012 ☆ 戸田へ 〜 Part 2 に続きます










でわ/











ランキングに参加しています!
宜しければバナーをポチッとしていただけると................
お手数をおかけしまして本当に申し訳ございません。
宜しくお願い致します。

魚屋三代目日記 「さかなや」 の順位は!?
   ⇩    
にほんブログ村 料理ブログへ ←素敵な料理レシピが盛り沢山!私も参加しています!!    
   ⇩
人気blogランキングへ ←こちらは日々の素敵な料理ブログが満載です!

by n-sakanaya | 2012-08-19 09:13 | 魚屋旅行 | Trackback | Comments(0)
<< さかなや の 夏休み 〜 20... 魚屋 夏旅行 〜 2012 〜 >>