2012 1月の末に家族で 4泊6日 ハワイ旅行 に行ってきました 4月から小学校5年生になる娘 ............. 小学校に上がってから hula(フラ) を習い始め、今年で5年目になる その時から『 いつかハワイに連れて行ってあげたいなぁ 』と妻と話していた なんとか『 旅行に行ける目処がたってきたよ! 』と自分に言ってきた 500円貯金の他にもそのために!と預金していた奥さん ........... ありがとぉ〜〜〜〜〜 (号泣) そして息子も4月からは中学生になる そうなったら家族でハワイなんて、よけいに行けなくなると思い昨年の暮れ前に予約をしました いろいろな旅行会社をチェックし、どこの会社が安く日程的に合うか 予算は限られている .............. ネットでさんざん調べ、やっと日程的にも金額的にも納得できる会社Tを見つけた! (H◯◯さんよりも、もっと安かったっス) そして予約 子供達には まだまだ” 内緒 ♪ ギリギリまで言わないことにしていたが、なんだろう!? 息子と娘『ハワイって一度でいいから行ってみたいな〜』なんて言い始めた(笑 恐るべき感! そんな雰囲気など漂わせていなかったのに? それとも妻が浮ついていた!?ぐはっ 本当はサンディエゴに住む 妹夫婦&甥っ子 達と合流旅行したかったんだけど 日程的に合わず;; そしたら妹達 2月?3月? カンクン に行くんだって! オールインクルーシブですって!! カリブ海か .............. ウマヤラシイィ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 そしてハワイ旅行 1週間前くらいに子供達に告知 二人とも飛び上がって喜んでた! あとはそれまでの体調管理だ、なにしろインフルエンザが流行まくっている時期 学校の何人かのお友達もインフルエンザにかかり、学校を休んでいる 親としたら(子供もだが)ヒヤヒヤ”でしたよ ;; いつも以上に手洗い と うがい を徹底させたのだが、今となってはよい思い出 そして旅行当日! 天気は快晴!! 夜20時すぎの便なので、夕方前 車で早めに家を出発する 子供達もインフルエンザにかかることなく元気イッパイ!!! 午前中、息子はサッカーチームのフットサル試合に出ていたほどだ 成田に着いたのは18時前くらいだったかな?17時ちょい過ぎくらい? (忘れた) ゆっくりしようと思ったので、ちょうど良かった 早めにチェックイン(時間になってすぐ)を済ませ 機内で読む本を購入したり、夕ご飯を食べたりと出国までの時間をすごす ( この時点でNICE よっぱらい 自分 おふぅ ) そして機内へ! 飛行機が飛び立ち、しばらくすると睡魔が .............. 機内はメッチャ乾燥するので、皆マスク着用で寝る態勢ばっちり! 起きたらハワイに到着しているよ〜 んでもって朝だよ〜〜 機内食を食べ(眠い目をこすりながら)、ホノルル国際空港に到着 ♪ 時間は朝(何時だったけな?)、入国手続きを済ませ迎えのバスでまずはDFSへ ブランド品などに興味がないので(妻はコスメチェックしてた)、スタバ でまったり Time 子供達は少し疲れていたが、気分は盛り上がりまくっていました 機内に預けた荷物(スーツケースなど)はホテルに着いているので、軽装でハワイ探索 小腹が空いてきたので、昼食をとろうと ロイヤルハワイセンター内 フードコートへ Go ! 自分はタコスをチョイス ☆ コンボで結構ボリュームあり 子供達も好きな物を食べていました 昼食後はウィンドショッピングしながらスーパーへ移動 飲み物やらお菓子やら食材を購入! おっとお酒もね!! ← これメッチャ大事 ☆ 今回、宿泊するホテルはコンドミニアム方式 キッチンが付いており、食器やお皿や包丁などのキッチン用具完備 なるべく食費(外食)を抑え、浮いた分で遊ぶ予定 妻が毎日のスケジュールを完璧にたてていたので助かった〜 ( 同じO型なのに ........... やるなオヌシ!ちょい番狂わせもあったがw ) ホテルの部屋は17階の角部屋、すべての部屋がオーシャンビュー(一応)だった気がします L〜18階建てで その上がPHなので、結構高い .......... 妻は高所恐怖症(ぬぬぬっ) 間取りも広くて最高!この値段だったら大満足でした キッチン、リビング、寝室(ダブル&シングルベッド)、浴室(シャワー) ベッド1つセッティングで4人部屋♪ 広くて快適すぎる〜〜〜〜〜〜〜 すこしホテルで休もうと言っているのに、子供達は聞かない;; そりゃそうだ! んなわけで、プールへ Go !! ビールも Go !!! なんや”かんや” で 日が暮れる サンセットだ 妻は着替えやら何やらとスーツケースから洋服&日用品を取り出し クローゼットやタンスにしまい込む あっ!っという間にハワイ初日の夜を迎える ............ さすがに初日で疲れているので、外食をすることにした 子供達に食べたい物を聞いてみると 肉 肉って .............. さっきスーパーで明日の夜用にステーキ肉を買ったじゃん ;; でも、自分も浮かれてるので OK OK お父さん(自分)の財布からの出費 ;; 今回はあまりドルを替えずに、カードをメインで切ることにしたので翌月払いか ......... どれだけ切ったか覚えてないと あ・ぶ・な・い・ 下手をすると、その月のお小遣い無しで預金をおろすハメになるぅ〜〜〜〜 夕食は Kuhio Ave. (クヒオ通り)にある シーフードとステーキ&パスタ?のお店 子供達、値段関係なく頼みやがる .......... お父さん、大変なことになるんだぞ!カチカチ山だぞ!! もう!呑んでやる!!と 白ワイン ガーリックシュリンプをアテにガッツリ呑む すると財布の紐も緩む これは子供達はよく知ってるので、この後集られるのは必須 ロブスターかよ ............... 外食にお金は(r をい! こっちにも海老いんぞ!! 味は!? まぁ、それはそれでと言うことでねっ 自分(お父さん)の財布の中身は予算外らしく、自己責任で何とかしろとお達しがありました どなたか助けて下さい OTZ んな訳で、ハワイ1日目! 初日のハワイ旅行日記 終了 さかなや家族 旅行 in Hawaii 〜 2日目 〜 に続きます でわ/ ランキングに参加しています! 宜しければバナーをポチッとしていただけると................ お手数をおかけしまして本当に申し訳ございません。 宜しくお願い致します。 魚屋三代目日記 「さかなや」 の順位は!? ⇩ ←素敵な料理レシピが盛り沢山!私も参加しています!! ⇩ 人気blogランキングへ ←こちらは日々の素敵な料理ブログが満載です! ↑ 魚屋三代目日記が本になりました! 魚屋三代目のさかなレシピのメニューが載ってるよ ♪ ↑ 魚屋三代目 『 さかなや 』も参加しています! ↑ 魚屋三代目 『 さかなや 』も男子食堂に参加!
by n-sakanaya
| 2012-02-10 11:40
| Hawaii 旅行
|
Trackback
|
Comments(4)
Commented
by
とらこ
at 2012-02-10 14:38
x
ワイハにふいたw
(マジでww) つづきたのしみ♫
0
Commented
by
syo-kunin at 2012-02-10 20:26
さかなやん、こんばんわ。。。
おおぉぉ!!ワイハ-行ったんですね?イイ~ねっ! 娘さん、フラやってるから本場?のフラを体験したら 一生の思い出になるんじゃないかしら??? ところで、ぼちぼち・・・中華街に行きましょう~♪
Commented
by
n-sakanaya at 2012-02-12 10:56
Commented
by
n-sakanaya at 2012-02-12 10:58
>番長さん、こんにちは!
はいさ!!! 番長さん、念願の家族ハワイ旅行へ〜〜〜〜〜 娘、息子大興奮でした☆(大感激) 本場フラ、もう最高でしたよ〜〜〜〜〜〜 おぉ!中華街オフ♪ いきましょいきましょ!!!!!!!! 呑むぞい☆
|
最新の記事
カテゴリ
魚介の紹介 メシ通(レシピブログ+ホットペッパー) KIDSNA メディア パスタ&Pizza 和. 酒の肴&料理 洋風.酒の肴&料理 中華風.酒の肴&料理 ダイエット料理 息子・娘 料理!!! 弟料理 鍋.汁.スープ エスニック.アジアン酒肴&料理 主食 和風麺.中華麺.洋風麺 タレ・ソース&パスタソース 調味料&スパイス&ドレッシング 缶詰でアレンジレシピ 外食(ランチ&ディナー) ジャンクfood&スナック デザート&Flavor 魚介の捌き方 魚介以外の捌き方 自家製いくら醤油漬け&塩筋子 自家製★干物の作り方 ホヤの塩辛の作り方 刺身の盛り方 食材.素材 魚屋の独り言 馴染みの店 妻とおでかけ ♪ 家族 魚屋旅行 お土産 日本酒. その他 その他 カメラ 音楽 ピックアップブロガー 自己紹介 TDR 魚屋猫ちゃん 名古屋 旅行 San Diego 旅行 Hawaii 旅行 料理教室 By さかなや ご挨拶 タグ
独り言(747)
魚介の紹介(350) 肉、野菜料理(266) 魚屋旅行(205) 貝料理(119) 鯵.鰯.青魚料理(112) 白身魚料理(104) イカ.タコ.その他料理(92) 蟹.海老料理(82) 魚卵.肝.海藻料理(76) 捌き方(76) 小料理屋・Bar&Caffe'(59) マグロ料理(59) 調味料.ソース.スパイス(35) 自家製干物の作り方(28) 鮭料理(27) クジラ料理(8) モツ煮込みの作り方(6) アン肝の作り方(6) イカの塩辛の作り方(5) 最新のコメント
魚屋 Menu
アメブロ 魚屋三代目日記 ↓ さかなや☆私:酒呑み: 魚屋親父☆食べ盛り♪ 魚屋母☆天然+父監視役 魚屋妻☆天然×2 息子☆天然+忘れん坊 娘☆性格強+しっかり者 魚屋弟☆いたりあん 従兄弟 T☆大喰い! AO☆家族.兄弟的存在 Sinちゃん☆マブ親友 H彦☆豚汁先生 SiGeちゃん☆大工の棟梁 ネイチャーKing MaSa☆ガリガリ君激似 カズー☆或る意味 仙人 お鮫☆caffeマスター S君☆心安らぐ親友 M君☆問題児な親友 A氏☆馴染みの店の店主 (親友&料理の先生) オカP ☆ ジャンボさん Noriちゃん☆妻マブダチ チョコ☆魚屋猫:癒し系 (2010.6.30 天国へ) ジジ☆いたずら♂黒猫 私も参加しました!! ☆魚介の種類!旬!☆ 種類別に紹介します。 調理法もUp! 詳しく知りたい!? 魚介の記事を...... クリックをすると! 魚介目次に移動します クリックすると! 捌き方目次に移動します ☆さかなやレシピ☆ 魚介以外にお肉や野菜も! 和洋折衷・酒の肴 詳しく知りたい!? 料理の記事を...... クリックすると! 酒の肴目次に移動します クリックすると! スープ&汁・鍋目次に移動します クリックすると! 御飯もの・麺目次に移動します クリックすると! ソース&漬けダレ目次♪ 移動します クリックすると! 料理満載の素敵なブログ 魚屋三代目 ・ 別館 ↓ 魚屋三代目日記.別館 趣味の世界です! 魚屋三代目と息子の狩猟生活 ゲームの世界です! Fleur 日記 板前のひとりごと Mブルテリア 小春といっしょ わかったから、皆まで言うな。 理想の自分に近づくために・・・ ととこの短気はそん記。 世の中のうまい話 Tomy のごはん 単身赴任”彦さん”の自炊日記 さちこうの秘密箱 招き猫「みかん」の店番日記 60才のばあさんブログ ふろっしゅのぼやき。 珠色Blog ruru-askeo *・・・新米主婦のHappy Days・・・* ダーリンは19歳☆ BIG DADDY HAPPY DAYS*父親を楽しもう がんばってみるわ☆ 家族の日常のこと がんばってみるわ2☆ 笹川流れのWeb Log ゆうたの日記 ル・ポール粟島のブログ 島暮らしの「ふぅ」 フェティッシュダディーのゴス日記 タラゴンの挿し木 あっくの くっく。 困ったおかんのつぶやき とらこの逆鱗麻婆ハウスHC キッチンの周辺 代々木上原マルコポーロ 器と料理とエトセトラ 検索
フォロー中のブログ
ぶろぐれCAT! 魁!腹筋塾! ちゅらかじとがちまやぁ アルモンデ・カンタンナン... OKANの素 まさかり半島日記 マスターのブログ 霜月一八のアカチバラチー... おきにいり☆ゆみ 横浜和菓子 磯子風月堂(... 月桂樹~Laurus-n... 田舎の地酒研究所 毎日の暮らしが楽しい 温 泉 記 ハナの娘に伝えたいレシピ 蕎麦侍の自信はあるけど ... マカナイマンセブン 幻に魅せられて… ベジタイム 赤飯番長のひとりごと SLOな日々 妄想日記 *色々ことこと* くろいしの日記 by しまか ハナの写真館 アンダリ、ハッタリ、ヤスンダリ 東京ライフ いいら日記 言霊 太美吉の楽書 ふうせんにつかまって3・... おいしく暮らそう 魚屋三代目日記.別館 エリオットゆかりの美味し... くま先生の滋賀が大好き! Este momento. 私はダレ?ここはドコ? camera*time VINO! VINO! ... 水は方円の器に随う 北イタリア自然派生活 大きなJELLYの木の下で Dreamers_x_Cafe サンヨン day pHoto 酒 肴 サウナ ... センチメンタル日記 ふぇいばりっと☆ゆみ M's Wine & Dine はるひごはん。 食べぼや記 - 冒険レシピ 花さんぽ~☆ スローに挑戦なパパの日記 パフnaガーデン* LaLaLa La Me... la la la kit... London Scene come and joi... 美味しいごはんとたま~に... . つまだ通信ブログ 藪から棒で藪蛇で 3日ぼうずの人 smile days ~... sky ありがとうのぱん 以前の記事
2024年 12月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 11月 more... 最新のトラックバック
ライフログ
音楽
ブログランキング
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||