人気ブログランキング | 話題のタグを見る
わたくし! さかなや !! 今日も元気です!!!
自家製 ☆ いわしの味醂干し ...... しこ鰯(背黒:片口)のミリン干し ♪
自家製 ☆ いわしの味醂干し ...... しこ鰯(背黒:片口)のミリン干し ♪_d0069838_10532429.jpg








*本日は自家製 干物の紹介です ...............
















鰯の味醂干し















*かたくちイワシ(セグロ、シコ/ヒコ)を使った味醂干しですよ♪
酒の肴、オカズに最高 !
自家製の味醂ダレに漬け込んでますので、甘さなどはお好みで調節出来ます。
とっても簡単に出来て真剣(マジ)美味っす ☆










自家製 ☆ いわしの味醂干し ...... しこ鰯(背黒:片口)のミリン干し ♪_d0069838_1111996.jpg






*胡麻大事 ..................... ネッ !


D . I . Y . で作った 干物用 干し網 が大活躍 ♪ ヨッシャ!!!











自家製 ☆ いわしの味醂干し ...... しこ鰯(背黒:片口)のミリン干し ♪_d0069838_117630.jpg







*それでは作り方を紹介します。


<材料> シコイワシ30尾分


シコイワシ(セグロ:片口) ................. 30尾(頭とって手開きにします)
炒り胡麻 又は 白胡麻 ........... 適宜
塩 ..................................... 適宜



★みりんだれ(漬けダレ)

しょうゆ ....................... 100cc
みりん .......................... 80cc
酒(日本酒) ................. 50cc
水飴(みずあめ) ........... 大さじ2
ザラメ .......................... 大さじ1〜2
しょうが汁(搾り汁) ......... 小さじ1/2〜1


☆甘めがお好きな方はザラメの量を増やして下さい。
(味見をして調節して下さいね♪)








*イワシの味醂干しを作っている写真があります。
下の『鰯の味醂干しの作り方!』をクリックして下さい。
続きを見ることが出来ます!












魚屋三代目日記 「男の料理」 部門の順位は!?
   ⇩    
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ ←素敵な料理レシピが盛り沢山!私も参加しています!!    
   ⇩
人気blogランキングへ ←こちらは日々の素敵な料理ブログが満載です!



*こちらをクリックして下さい!
続きを見る事が出来ます!!!

   ↓







自家製 ☆ いわしの味醂干し ...... しこ鰯(背黒:片口)のミリン干し ♪_d0069838_11151139.jpg





*小鍋に『みりんだれ(みりん漬けダレ)』の材料を入れ一煮立ちさせます。
(気持ち煮詰める感じがベストです)








自家製 ☆ いわしの味醂干し ...... しこ鰯(背黒:片口)のミリン干し ♪_d0069838_11152441.jpg




*漬けダレを冷ましている間に手開きにしたイワシに軽く塩を振って30分冷蔵庫で放置 ...........








自家製 ☆ いわしの味醂干し ...... しこ鰯(背黒:片口)のミリン干し ♪_d0069838_11153794.jpg




*30分後、流水でイワシの塩を流し、キッチンペーパーなどで水気を取りましょう !
冷ました漬けダレにイワシを6時間くらい漬け込むと味が染み込んで ベスト ♪

漬け込んだイワシを取り出し、漬けダレを切って胡麻をイワシの両面に振りかけ干し始めますよ〜









自家製 ☆ いわしの味醂干し ...... しこ鰯(背黒:片口)のミリン干し ♪_d0069838_11155036.jpg




*私は夕方から4時間くらい(18時〜22時)くらいまで夜干しをして一旦冷蔵庫へ .........








自家製 ☆ いわしの味醂干し ...... しこ鰯(背黒:片口)のミリン干し ♪_d0069838_1116699.jpg




*次の日の朝から天日干しで3〜4時間くらい干しました ♪








自家製 ☆ いわしの味醂干し ...... しこ鰯(背黒:片口)のミリン干し ♪_d0069838_11162211.jpg




*風通しのよい場所を選び、干し加減はお好みで !

☆天気の良い日に1日〜2日かけて干すとカリッカリ ’ に仕上がります。
今回の仕上がり具合は しっとり ’& 部分的にちょいカリッ ’ って感じでしょうか ...........

干し時間や時間帯を変えながら お好みの仕上がり具合を見つけるのも楽しいですよ ♪











自家製 ☆ いわしの味醂干し ...... しこ鰯(背黒:片口)のミリン干し ♪_d0069838_1116374.jpg





*大人味で韓国唐辛子や一味、七味を振っても美味しいです !
シコイワシ(片口、背黒)は安くて美味しいですよ ♪

とっても簡単ですので、自家製 いわしの味醂干し ! お試し下さいね !! まぢオススメっす !!!










軽く炙って パクッ ” ............... うまっ !





シアワセになれます yo ♪





by さかなや













ランキングに参加しています!
宜しければバナーをポチッとしていただけると................
お手数をおかけしまして本当に申し訳ございません。
宜しくお願い致します。

魚屋三代目日記 「さかなや」 の順位は!?
   ⇩    
にほんブログ村 料理ブログへ ←素敵な料理レシピが盛り沢山!私も参加しています!!    
   ⇩
人気blogランキングへ ←こちらは日々の素敵な料理ブログが満載です!










魚屋三代目日記が本になりました!





魚介の簡単レシピが盛り沢山 ☆

by n-sakanaya | 2010-06-13 11:18 | 自家製★干物の作り方 | Trackback | Comments(6)
Commented by tabikiti at 2010-06-13 11:40
うわーーー
こんな旨そうな味醂干し見ると
1升買って帰らんと~^^
Commented by いいらママ at 2010-06-14 09:23 x
いい鰯の時は みりん干しをいつもつくっています~
でも、5,6時間も漬けるんですね~
私は 塩辛くならないようにと 漬けても 30分位です。それには、ザラメや水あめが 入っているからなのですね?
今度は ザラメと水あめも入れて、長めに漬けこんでみます。

つやもその方が、出てきておいしそ~ですよね。
これから、お買いもの行って いい鰯があるかなぁ~
Commented by minazuki-3 at 2010-06-14 09:55
こんにちは、さかな屋さん。

干したお魚から、次は味醂干しとランクがどんどん上がっていますね。
好みの味つけで、味醂干し最高においしそう!!

ザラメと水飴を使うと、上品な甘みだと想像ですが感じます。

お酒持って伺います。(笑)





Commented by n-sakanaya at 2010-06-14 15:59
>tabikitiさん、こんにちは!

自家製のイワシ味醂干し♪作りました〜
お。お酒が.................ススミマクリデスヨ!!!

やばい、呑み過ぎて怒られた私が通ります............滝汗

とっても簡単に出来ますのでオススメですよ♪(大感激)

Commented by n-sakanaya at 2010-06-14 16:03
>いいらママさん、こんにちは!

干物の場合は塩分濃く漬け込むので30分〜1時間など魚の大きさによって変えますよね♪
味醂干し、醤油が強い場合はそれくらいでもOKです。

今回は甘めになっていますので、しっかり漬け込んでも塩っぱくならず、味がシッカリ染み込む味醂干しが出来ますよ☆(喜)

イワシ♪美味しいですよね!
生、焼き、煮、揚げ、つみれ、そして干物♪
いいらママさん、食べたくなってきましたよ〜〜〜〜〜
(ゴクリ)
Commented by n-sakanaya at 2010-06-14 16:04
>minazuki-3さん、こんにちは!

味醂干し♪焦げやすいのですが、あの芳ばしさとほんのり甘さが好きで.........

作っちゃいました〜
イワシの味醂干し♪(感激)

ザラメと水飴、オススメです☆
minazuki-3さん、お待ちしてますよ〜〜〜〜〜〜〜
アハッ

<<  ☆ TDL 思い出の写真 U... 出来上がったよ ! みんな!!... >>