人気ブログランキング | 話題のタグを見る
わたくし! さかなや !! 今日も元気です!!!
「鯵フライ用」の捌き方............ 丁寧に説明しますよ〜!
「鯵フライ用」の捌き方............ 丁寧に説明しますよ〜!_d0069838_20574271.jpg

*本日は、鯵フライ用の「捌き方」を紹介します!










私の店では「鯵の観音開き」と呼んでいますが...........。






*難易度は..........中レベル













しかぁ〜し!








「捌き方初心者の方」でも捌けるように、写真と照らし合わせながら、丁寧に説明したいと思います。



鯵の三枚下ろしが出来る方でしたら、簡単ですよ!




早速!説明しますね!!!






*写真が多いので、下の「鯵の観音開き」をクリックして下さい。
続きを見る事が出来ます!





「クリック」して頂けると「さかなや」は大喜びします!
宜しくお願いします。

    ⇩    
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ ←これぞ!男の料理です!.......そんなブログがイッパイ!
    ⇩
人気blogランキングへ ←こちらは日々の素敵な料理ブログが満載です!






*こちらをクリックして下さい!
続きを見る事が出来ます!!!
   ↓




「鯵フライ用」の捌き方............ 丁寧に説明しますよ〜!_d0069838_2058964.jpg
*鯵をこのように置きます。





「鯵フライ用」の捌き方............ 丁寧に説明しますよ〜!_d0069838_20581917.jpg
*「ゼイゴ」をとりますよ!(ゼイゴとは、鯵科の魚特有の物です!尾ビレ近くに、キザキザ!があります!!!)
指で示した箇所から包丁を入れます。

*指で示した箇所より左ですと、上手く包丁が入りませんので注意です!





「鯵フライ用」の捌き方............ 丁寧に説明しますよ〜!_d0069838_20583098.jpg
*包丁を上下に動かし、ゼイゴをとりますよ!!





「鯵フライ用」の捌き方............ 丁寧に説明しますよ〜!_d0069838_20584038.jpg
*こんな感じです。
(添えてある手は、写真を撮るために写ってしまいました.......大汗)





「鯵フライ用」の捌き方............ 丁寧に説明しますよ〜!_d0069838_20585487.jpg
*「ゼイゴ」がとれました!!!
(反対側も、同じようにゼイゴをとります)





「鯵フライ用」の捌き方............ 丁寧に説明しますよ〜!_d0069838_2059699.jpg
*頭を切ります.........

頭の付け根から、胸ビレに向かい「ハス(斜め)」に切ります!





「鯵フライ用」の捌き方............ 丁寧に説明しますよ〜!_d0069838_20591757.jpg
*頭を落とした鯵の「腹」を軽く押し、内臓を包丁の先で引っぱり出します。





「鯵フライ用」の捌き方............ 丁寧に説明しますよ〜!_d0069838_21365517.jpg
*鯵の腹側を左に向け、このように縦に置きますよ!

そして、中骨に沿って包丁を軽く入れていきます。
(慣れるまでは、ゆっくりで構いません!)





「鯵フライ用」の捌き方............ 丁寧に説明しますよ〜!_d0069838_20594249.jpg
*最初は、目で確認しながら包丁を入れましょう!





「鯵フライ用」の捌き方............ 丁寧に説明しますよ〜!_d0069838_20595619.jpg
*慣れるまでは、ゆっくりで構いません!
腹の皮、ギリギリまで包丁を入れましょう。

片側は開けました!!!





「鯵フライ用」の捌き方............ 丁寧に説明しますよ〜!_d0069838_2102039.jpg
*次は、反対側です。
このように、ひっくり返します!





「鯵フライ用」の捌き方............ 丁寧に説明しますよ〜!_d0069838_2105335.jpg
*上の写真のように、中骨に包丁をあてながら捌いていきます...........

包丁を軽く下に向けながら、あまり力を入れずに尾の方へ滑らせます。





「鯵フライ用」の捌き方............ 丁寧に説明しますよ〜!_d0069838_211853.jpg
*失敗しても良いのです!
頑張りましょう!!!
捌けた時の感動は大きいですよ〜!!!!!


包丁が、尻尾のところまで達したら、包丁を立て!中骨を切り離します。





「鯵フライ用」の捌き方............ 丁寧に説明しますよ〜!_d0069838_2112179.jpg
*中骨を外し、このような感じになりました!





「鯵フライ用」の捌き方............ 丁寧に説明しますよ〜!_d0069838_2114012.jpg
*揚げた時に、この部分が口にあたります...........外しましょう!

指で示した部分を取り除きますよ〜





「鯵フライ用」の捌き方............ 丁寧に説明しますよ〜!_d0069838_211545.jpg
*包丁で「背びれ」を押さえ、開いた鯵を左方向に引っ張ります!

簡単に取り除けますよ。





「鯵フライ用」の捌き方............ 丁寧に説明しますよ〜!_d0069838_212116.jpg
*腹の骨を取り除きましょう!

慣れですが、最初は難しいかも............

薄く削いでいきます!





「鯵フライ用」の捌き方............ 丁寧に説明しますよ〜!_d0069838_2122347.jpg
*反対側も削ぎます!

最後に、包丁で削いだ部分を、左方向から右方向へ滑らすと綺麗に取り除く事が出来ます!!!




*この作業は難しいと思いますので、削がずに切り落としても構いません!!!
その方が、最初は簡単ですよ!





「鯵フライ用」の捌き方............ 丁寧に説明しますよ〜!_d0069838_2124695.jpg






はい!出来上がり!!!







*最初は、ちょっと難しいかも知れませんが、捌きたてを「鯵フライ」にした方が美味しいですよ!



お時間がある時に、チャレンジをしてみて下さい。







「失敗は成功のもと」です!
















PS.   息子!明日には退院が出来るかも!!!!!今晩!頑張れ息子よ〜!!!!!!!!












「クリック」して頂けると「さかなや」は大喜びします!
宜しくお願いします。

    ⇩    
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ ←これぞ!男の料理です!.......そんなブログがイッパイ!
    ⇩
人気blogランキングへ ←こちらは日々の素敵な料理ブログが満載です!

by n-sakanaya | 2007-03-20 21:16 | 魚介の捌き方 | Trackback | Comments(4)
Commented by 小春の母 at 2007-03-20 23:43 x
ありがとうございます
今夜も一つおりこうさんになりました。
アジフライ 買ったものはどうしても生臭くて嫌いです。
お家で作ると美味しいですよね~
でも滅多に作りませんが(汗)
やっぱり早く今ある小出刃をとがないといけませんね~
Commented by bestcast at 2007-03-21 09:32
おはようございます。
 ためになるお話に感謝です。釣りに行く楽しみがまたひとつ増えました。
Commented by n-sakanaya at 2007-03-21 21:03
>小春の母さん、こんばんは!

いえいえ!小春の母さん、説明!大丈夫でしたでしょうか........。

鯵フライ、買って来たものは「生臭かった」ですか!

刺身に出来ない物を揚げ物用に......確かに美味さに欠けます。
青魚なので、余計に敏感に感じられますよね!

刺身用の鯵をフライにすると、最高に美味しいですよね〜〜〜〜〜!

小春の母さん、出刃を研いで出動です!(笑)
Commented by n-sakanaya at 2007-03-21 21:11
>bestcastさん、こんばんは!

bestcastさん!釣った魚を自ら「捌く」.........男らしいです!
私はあまり、釣りをしませんが、bestcastさんのブログを拝見していると挑戦したくなります!!

特に!「フライフィッシング!」........メチャクチャ興味が出て来ました!
bestcastさんが、悩み、試行錯誤をしていられる姿!
格好いいなぁ.........


機会があれば、私もチャレンジしてみたいです!
<< 鰆の和風葱ソース.......... 遣る瀬ない気持ち.......... >>