人気ブログランキング | 話題のタグを見る
わたくし! さかなや !! 今日も元気です!!!
ゴーヤ の 下ごしらえ 〜 苦み抜き (苦みを和らげる方法)〜
ゴーヤ の 下ごしらえ 〜 苦み抜き (苦みを和らげる方法)〜_d0069838_10264567.jpg







*ゴーヤの季節ですね〜!
毎年、ご近所の農家さんからイッパイいただきます♪

めっちゃ嬉しいぃぃぃぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



ゴーヤは 血を綺麗にしたり、血糖値を下げたり、コレステロールを下げたりとスンゴイ野菜
夏バテ対策にも抜群!ゴーヤに含まれるビタミンCは熱に強いらしいので、火を入れてもビタミンCが壊れにくいとか

その他、ビタミンB1 β-カロチン カリウム、リン、鉄分などのミネラル分も豊富で 夏バテ予防には最高の野菜です









ゴーヤ の 下ごしらえ 〜 苦み抜き (苦みを和らげる方法)〜_d0069838_10392328.jpg






*しかしこのゴーヤ、苦みが結構キツいですよね
『 にがうり 』と 名がついている通り .................

私と妻、魚屋親父は好きなのですが、母が苦手
でも苦みをおさえられれば、結構好き〜〜〜〜〜 ” と言っています
んなわけで、今日はゴーヤの苦みを和らげる、食べやすくする 下処理、下ごしらえ をUp しますね ♪

私の家でやっている方法ですが ........... よろしければお試し下さい
注)苦みが全部抜けるわけではありません、和らげる方法です








ゴーヤ の 下ごしらえ 〜 苦み抜き (苦みを和らげる方法)〜_d0069838_1044527.jpg





*では!いきましょう!!

まず、ゴーヤの両端を切り落とします








ゴーヤ の 下ごしらえ 〜 苦み抜き (苦みを和らげる方法)〜_d0069838_1136257.jpg




*縦 半分に切って ............









ゴーヤ の 下ごしらえ 〜 苦み抜き (苦みを和らげる方法)〜_d0069838_11365688.jpg





*ゴーヤの種と綿?みたいな白い部分をスプーンなどで削り取りますよ〜〜〜〜〜
この白い綿みたいなのが苦いと聞きます








ゴーヤ の 下ごしらえ 〜 苦み抜き (苦みを和らげる方法)〜_d0069838_1138658.jpg




*苦みを和らげるには、もっと削り取ります









ゴーヤ の 下ごしらえ 〜 苦み抜き (苦みを和らげる方法)〜_d0069838_11385879.jpg





*うっし!こんなもんで OK !!








ゴーヤ の 下ごしらえ 〜 苦み抜き (苦みを和らげる方法)〜_d0069838_11393030.jpg





*好みの厚さに切っていきましょう☆








ゴーヤ の 下ごしらえ 〜 苦み抜き (苦みを和らげる方法)〜_d0069838_11395962.jpg




*切ったゴーヤをボウルなどに入れ、塩を振ります
(ゴーヤ2つに対し、塩は大さじ1くらいかなぁ まぁ適当でいいかも)








ゴーヤ の 下ごしらえ 〜 苦み抜き (苦みを和らげる方法)〜_d0069838_11412132.jpg





*手で揉んで、水分を出します
(この水分も苦み?)







ゴーヤ の 下ごしらえ 〜 苦み抜き (苦みを和らげる方法)〜_d0069838_1142617.jpg





*ゴーヤから水が出て来たら OK っす !









ゴーヤ の 下ごしらえ 〜 苦み抜き (苦みを和らげる方法)〜_d0069838_11422379.jpg





*流水でゴーヤの塩を落としていきますよ〜









ゴーヤ の 下ごしらえ 〜 苦み抜き (苦みを和らげる方法)〜_d0069838_114306.jpg




*ゴーヤをザルなどで上げ、次は茹でていきましょう!









ゴーヤ の 下ごしらえ 〜 苦み抜き (苦みを和らげる方法)〜_d0069838_1144114.jpg





*沸騰したお湯で 約1分〜1分半
茹で時間によって ゴーヤの食感や風味が変わってきます
コチラもお好みで♪








ゴーヤ の 下ごしらえ 〜 苦み抜き (苦みを和らげる方法)〜_d0069838_11454123.jpg




*ゴーヤを茹でているうちに、氷水を作っておきます








ゴーヤ の 下ごしらえ 〜 苦み抜き (苦みを和らげる方法)〜_d0069838_11453936.jpg




*茹でたゴーヤを流水(冷水)で冷やしましょう!







ゴーヤ の 下ごしらえ 〜 苦み抜き (苦みを和らげる方法)〜_d0069838_1147050.jpg




*流水で熱をとったゴーヤを氷水の中に ぶっ込みますよ〜
このまま15〜20分







ゴーヤ の 下ごしらえ 〜 苦み抜き (苦みを和らげる方法)〜_d0069838_1148274.jpg




*ザルなどに上げて、水気を切れば 下ごしらえ、下処理 終了!!!
あとはサラダに、炒め物に、和え物に ☆

シャキッ ” とした食感と鮮やかな色
ゴーヤの苦みも、けっこう和らいでいると思います

ゴーヤの苦み ........... でも、これがあるから美味しいのですよね ♪






*次回は、このゴーヤを使った1品を紹介します

酒の肴にヨシ ! ゴハンにヨシ!! お弁当にもヨシ !!!
メッチャ簡単なゴーヤ料理ですよ〜〜〜〜〜〜〜





















ランキングに参加しています!
宜しければバナーをポチッとしていただけると................
お手数をおかけしまして本当に申し訳ございません。
宜しくお願い致します。

魚屋三代目日記 「さかなや」 の順位は!?
   ⇩    
にほんブログ村 料理ブログへ ←素敵な料理レシピが盛り沢山!私も参加しています!!    
   ⇩
人気blogランキングへ ←こちらは日々の素敵な料理ブログが満載です!








魚屋三代目日記が本になりました!











魚屋三代目のさかなレシピのメニューが載ってるよ ♪










魚屋三代目 『 さかなや 』も参加しています!











魚屋三代目 『 さかなや 』も男子食堂に参加!

by n-sakanaya | 2012-07-21 10:26 | 魚介以外の捌き方 | Trackback | Comments(4)
Commented by jaguarmen_99 at 2012-07-21 18:56 x
ゴーヤーの知名度が上がったせいで色々なレシピがあり、基本何ミリ厚ぐらいで切るの?というあたりが始めにぶつかる疑問かもしれません。ゴーヤーじたい案外と熱が通りづらい食材なので、提供する側のスキルと好みでけっこう食べる側の好き嫌いが分かれるように感じています。私個人はかなり薄く切って同じような行程を得ます。私は苦みをある程度残したい派なので、塩揉みの部分ではもまずに和える程度です(後述しますが全く苦みが無くなるため)。

逆説的ですが、ほんのり苦みが欲しい場合は塩で和えた薄切りゴーヤを強火の熱湯で茹でる際、緑のあぶくがぽこっと上がって来たらOKと心得ます。多くの方がやたらと苦い感じで召し上がるというのが実感なのですが、島でもそこまで生々しく仕上げると文句を言われるのが苦いゴーヤーです。

私のゴーヤーチャンプルーは本格派!ラードで(ほかの豚料理のときにとって保存する)炒めてますよぅ?(笑)豚さんもお好きでしたよね、ぜひお試しを!
Commented by n-sakanaya at 2012-07-22 10:01
> jaguarmen_99さん、こんにちは!

そうそう! jaguarmen_99さん、ゴーヤを切る厚さもありますよね!!
食感、苦み、ゴーヤを切る厚さで結構 変わってきますよね
作る料理によってゴーヤの厚みを変えたりしています
サラダ感覚で食べる場合は薄く、チャンプルーの場合は少し厚めなど.......

おぉ! jaguarmen_99さん、勉強になります☆
緑のあぶくがポコッっと....メモメモ♪
苦み、私は大丈夫なので、今度は jaguarmen_99さんの作り方でチャレンジします!!!(大感動)

jaguarmen_99さん、豚さん大好き!!!
ラードで!!!ありがとうございます!!!!!!!
よっしゃ☆ゴーヤーチャンプルーつくるぞぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜

Commented by 丸尾 at 2015-04-05 14:33 x
さかなやさん、こんにちは。いつも楽しく拝見させて頂いてます丸尾と申します。初めてコメントさせて頂きます。
今回はゴーヤの苦味について、ですね。
巷ではよく誤解されてまして、さかなやさんも同じく誤解されてるみたいですが、ゴーヤのワタは全く苦くないんですよ。
などと偉そうな事を言ってる私も以前はせっせとワタをとっておりましたがσ(^_^;)

なぜ、ゴーヤのワタが苦くないかを知ったのは実際に食べてみたからなんです。「ワタが苦い、と言われてるけどじゃあワタってどれくらい苦いのかな?」という純粋な疑問からです。
結果は前述の通りです。
私は料理が大好きなド素人ですが、いわゆる「日本古来から昔から言われている料理の鉄則」に対して色々と疑問に感じる事がたくさんあります。
数え切れないほどたくさんありますが、その中に「アク」があります。
今まであらゆるアクを味見してきました(笑)
えー・・長くなるので詳細は割愛しますが(単純に味についての話もそうですが、身体への影響という意味でもややこしくなってしまいます)なんでもとりあえず味見をしてみると巷とは違う答えに辿り着く事があります。
さかなやさんも巷の「○○は○○と、言われています」
というのを鵜呑みにされず、一度ご自身で味見をされてみるとまた新しい発見があると思いますよ^_^
偉そうな事を申しまして本当にごめんなさい。

こちらのブログ、いつまでも応援しております(^O^)/
お身体にお気を付けて頑張って下さい^_^
Commented by n-sakanaya at 2015-04-28 21:06
>丸尾さん、こんばんは!

丸尾さん!!ありがとうございます!!!
めっちゃ勉強に!!!!!

目からウロコ、とっても感激です!!!!!!!
丸尾さん、私凄い勘違いをしていたのですね;;(涙
あと何ヶ月したらゴーヤの季節になるので、丸尾さんのおっしゃる通り、ちゃんと食べて自分の舌で確認をし、それから見聞を広げていきたいと痛感しました。

丸尾さん、本当にありがとうございます。
心よりお礼を申し上げます。

魚屋三代目日記 さかなや

<< ゴーヤ と ちりめんじゃこ の... 生しらす丼 が 食べたいなぁ >>